“薄くて小さくて、あると何だか嬉しい”――と、前回結局それしか書かなかったLenovo IdeaPad Duet Chromebook。使い始めて1ヶ月になりますが、買ってすぐにしたことがあって、それは上の画像にもあるとおり、背面スタンドカヴァーをMOFT Xのタブレットスタンド(Mini)に換えたこと。
このスタンドのシリーズには9.7インチ〜13インチ用と、7.9インチ用(Mini)の2種のラインナップがあり、そのサイズ感はおそらく、MOFTがメイン・ユーザーと想定しているであろう、AppleのiPad(9.7インチの無印から12.9インチのProまで)と、iPad Miniに対応しているのでしょう。
ふつうに考えれば、というか何も考えずに買うなら10.1インチのIdeaPad Duetには、9.7インチ〜13インチ用のスタンダードサイズを選ぶべきなのでしょうが、
「わたしは何のために純正カヴァーを外して、Moft Xに換装したいと思ったのか?」
「何故ならそれは、IdeaPad Duetをより軽くしたいからだ。」
――ほんとうは三日三晩に及ぶ脳内会議を経て、最終的にこの「身軽さ」というプリンシプルに忠実に、ということで、Miniを選びました。
また、9.7インチ〜13インチ用:137g、7.9インチ用:87gというウェイトもさりながら、ふつうに考えればジャストに思える9.7インチ用が、ジャストであるがゆえに、 IdeaPad Duetの背面を全面的に覆ってしまうのに対して、7.9インチ用のひとまわり小さいMiniを貼ると、上記写真のように余白ができる、その方がわたしには据わりがいい、もっというと感覚的に、「美しい」と思えました――、
全面的に主観でしかないそういう部分が結局、日々モノを使うときの気分に作用することは、それこそ主観では誰もが思うことじゃないか、そう思えるのですが、こういう場――ウェブ上のガジェットレビューのような――であまり見られないので、あえてそういう物言いをしてみました。
一回り小さいMiniのMOFT Xスタンドを貼るにあたって唯一気にしたのが「貼る位置」。MOFT Xタブレットスタンドは、縦位置でも横位置でも使えるスタンドであって、タテでも使うことを考えると、本来なら上の写真でいうともっと低い位置、下の「Lenovo」ロゴギリギリくらいの位置に貼るべきです。
しかしヨコで使う場合、このMOFT Xタブレットスタンドの構造上、折り曲げたスタンド部分をできるだけ中央に近い位置にして安定感を持って使えるには、こういうふうにできるだけ上に寄せて貼る方が良いのです。このスタンドは下図のようにいくつか折り方で角度を変えられますが、いずれの場合も違和感なく使えています。
個人的には角度的に最も使い易い、40°だと、スタンド部分がちょうど中央に来て、安定感もいちばん。
最も角度のつく、60°の折り方。普通に縦位置にしたときの下部(地)に揃えて(この画像の向きだと左端に)貼ると、スタンド部分(山)がもっと左端に寄ってしまいます。
30°の折り方。MOFT Xはその構造上、Surfaceライクな純正スタンドと違ってフレキシブルな角度設定はできませんが、実用的な角度のヴァリエーションが設定されています。
縦位置だと地に揃えて貼っていないので、傾斜が緩くなってしまいます。ただ個人的には、机に置いて電子書籍を読む、とかいう場合には、これくらいの角度でじゅうぶん。
その代わり、タテで使うと本来の角度よりもかなり低くなってしまいます。わたしの場合、Lenovo IdeaPad Duet Chromebookはほとんどヨコで使っていますので、気になりませんが、タテで使うケースが多い場合は普通に下部、地に揃えて貼る、あるいは9.7インチ用の方のサイズを選んだ方が良いでしょう。
身軽くなって使い勝手も良くなったLenovo IdeaPad Duet Chromebook + MOFT XタブレットスタンドMiniのコンビネーションですが、ひとつ、ささやかな不満があるとすれば――、
Lenovo IdeaPad ChromebookとMoft Xタブレットスタンド、縦位置で「Lenovo」「MOFT」ロゴの天地が逆になるのよね。つまらないことだけど気にはなる。ちょっとむず痒い。 pic.twitter.com/KoNobF4vs7
— TSUMORI, Soto(ソト) (@t_soto) August 15, 2020
そういう下らないことを気にしつつ、余白にステッカーを貼ったりして、少しずつ、Lenovo IdeaPad Duet Chromebookが「自分の道具」になってきている気がする今日この頃です。
Amazonだとセラーが乱立していて非常に分かりづらいMOFTの商品ページですが、わたしはクオリティの高い液晶保護フィルムで信頼のおける、ビザビ(以前、ASUS C202SA用にトラックパッド用フィルムを作成していただきました)による販売のこちらで購入しました。
【以前の記事から】